【無料がうれしい】起業する看護師にやさしい3つの機関

起業準備

こんにちは、ナースらびです!

起業なんてなんにも分からない。

何が分からないかも分からない。

と最初から困ってしまう人がたくさんいると思います。

お知り合いで詳しい方がいる人はいいですが、そんなに恵まれているひとばかりではありませんよね。

実は個人が起業するのを応援してくれる機関がたくさんあります。

ここでは安心して楽しい起業をするために、親切に相談にのってくれる機関をご紹介します。

個人事業主を応援してくれる機関

起業するときにたくさんの悩みがあると思いますが、その悩みに無料で相談にのってくれる制度やサービスがあります。

ここでは私が実際に相談したサービスをご紹介します。

創業サポートセンター、創業支援センター

全国には無料で創業を支援してくれる窓口を設けている都道府県があります。

私の県では県から委託されている創業サポートセンターという相談窓口ががあります。

創業サポートセンターは、これから創業・起業される方や開業して1年以内の方が、無料で利用できる相談窓口です。

〈対象者〉

  • 広島県内において1年以内に創業する意思をお持ちの方
  • 開業されて1年以内の方

〈支援の期間〉

原則サポートを開始して2年間

〈支援の内容〉

  • 事業計画書の作成や検証
  • 収支シミュレーションの作成や検証
  • 資金調達のアドバイス
  • 会計の仕組みや記帳方法の説明
  • 税金や社会保険の手続き
  • ホームページやSNSの活用
  • チラシやリーフレットのデザイン
  • 厨房設備や動線、メニュー、調理の指導 など

〈創業サポーター〉

弁護士、公認会計士、司法書士、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士、フードコーディネーター、IT専門家、経営者、先輩起業家など

〈おすすめポイント〉

まずは無料で相談にのってくれるところが大きいです。

担当の方と直接メールや電話でやりとりができるので、小さな疑問などはそこで解決できたりします。

解決できない場合は担当の方が、個人では出会えないような職種の方たちに、相談ができる場をもうけてくれます。

起業の準備から起業してからも分からないことはたくさんあります。

そういう時に気軽に相談できる場があるのは心の支えになりますね。

各都道府県に設置されているので、ご自身の地域にある窓口を検索してみてください。

日本政策金融公庫

自己資金が十分にあることが理想ですが、開業したい店舗の規模によっては足りない方もいると思います。

そんな時に創業者の味方になってくれるのが、日本政策金融公庫です。

私の場合は早く開店したかったので、自己資金が足りず困っていたところ、親身に相談にのっていただき助かりました。

〈対象者〉

日本政策金融公庫では幅広い業種の方が融資を受けられます。

〈融資が受けられるまでの流れ〉

電話で相談申し込み面談融資返済

〈おすすめポイント〉

まず最初にインターネットでたくさん調べると、「審査が厳しかった」や「融資までに時間がかかった」などマイナスイメージの言葉が目につき少し怖いイメージがあったのですが、実際に利用してみると、担当者の方がとても優しくしっかりと私の話を聞いてくれてリラックスした状態で事業計画を説明することができました。

融資もかなりスムーズにしていただけたので、すぐに準備にとりかかることができました。

融資をスムーズにしてもらうポイントは「自己資金を十分に用意する」「事業計画書の内容を充実させる」「面談時は自分の思いを熱く詳しく説明する」だと思います。

私の場合はかなりスムーズなケースですが、担当者によって受ける印象が違ったり、融資が通る日数が違うと言われています。

しかし、大金を融資してくれるのですから、公庫の方が慎重になるのもうなずけます。

どんな状況になっても慌てないように、開店までの計画は余裕をもって立てましょう。

融資後は起業後の状況を聞くために電話をかけてくれたり、セミナーの情報を提供してくれたりとアフターフォローもしっかりされています。

開業してすぐなかなかうまくいかなくてモヤモヤしますが、話を聞いてもらえるだけでも一人じゃないんだと安心できます。

商工会議所

商工会議所とは商工業の改善や発展のための活動をしている公益法人です。一定地区内に商工会議所が組織されていて、商工業者によって運営されています。商工会議所法に基づいて運営されており、自由会員制の団体です。

会員になれば経営のことだけではなく、税務や労務、共済制度などの相談を受け付けてくれます。さまざまなイベントや催事を行っており、地域社会に参加するきっかけにもなります。

ですが、相談だけなら会員にならなくても利用できます。

私の場合は何か対象となる助成金がないか相談に行きました。

〈相談の流れ〉

電話で問い合わせ面談利用できるサービスの利用

〈おすすめポイント〉

地域社会にある中小企業をバックアップするのも商工会議所の大きな役割です。

なので、中小企業に対してとても親切です。

会員になっていない私にメールで相談にのってくれ、イベントやセミナーの案内をしてくれます。

起業後も分からないことがたくさんあるので、相談に行ってみて良かったと心から思いました。

まとめ

日本は起業する人にとても優しい国です。

起業は考えることがありすぎて大変ですが、無料でサポートをしてくれるサービスはたくさんあるので絶対に利用してみてください。

起業後のフォローもしっかりしてくれるので、気持ちがすごく楽になります。

私もここで情報を発信していくことで、これから起業を考えている人を応援しています!

ではまた(^^♪

コメント